2019年09月04日

ミャンマー宿泊状況

ミャンマーでの宿泊について
東南アジア全域 寺にて泊めてもらう事が可能です、
僕の知ってる所だと 寺は火葬場と併設もあります、
偏見かもしれないけど 個人的には 不気味な感じなので できるだけ大きめの寺で
僧侶さんが多い所に泊めてもらってました。
敏感な人や座禅してる人はわかると思いますが
僧侶さん達はやっぱ只者じゃないので 失礼のないように
最大限の敬意をお願いいたします。また寺は寄付で運営されてると思います。
毎日托鉢に出ますので寸志をお願いしますね。

田舎道を走ると 村の入り口と出口に

こんな建物が建ってます。そこは旅人が泊る施設で無料です、
ミャンマーの人達は昔からそこで泊っていくそうですが 自己責任で、

宿探しはググると思いますが。ホテルで検索(2.000円以上)するよりguest houseで検索して 名前が出る所以外?
青いドットだけの所が安いです。
ミャンマーでは 1泊15.000チャット(1.000円)でエアコン付きですが 宿帳みたら ローカルは11.000チャットでしたので
4.000チャット(280円)ボラれてました。
何日か連泊するなら交渉次第ですが 1か月なら1日600~700円になります。
ホテル検索サイトだと便利ですが圧倒的に高いです。

個人的意見ですが
どこの国でも
田舎なら野宿できますが 都会ではどんな奴がいるかわからないので 野宿は しないほうがいいと思います、
もし都会で野宿するなら管理人やセキュリティーのいるドライブイン ガソリンスタンド等の明るい所で聞いてみてください、
まずOKでます






Posted by ヒコさん at 17:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。